チョンガン(晴崗)キム・ヨンフン(金永勳)診療記録物
Welcome to Dongdaemun-gu

チョンガン(晴崗)キム・ヨンフン(金永勳)診療記録物(登録文化財第503号)
チョンガン(晴崗)キム・ヨンフン(金永勳)(1882~1974)は、1904年に初の近代的韓医科大学であるトンジェ(東済)医学校の教授を歴任して、全国医生大会と全国規模の韓医師団体を結成するなど、日本による植民地時代に韓医学の復興に努めた韓医師である。
「晴崗・金永勳診療記録物」は、1914~1974年まで韓国戦争期間を除いて約60年間ソウルのチョンノ(鍾路)でポチュン(普春)医院を営みながら金永勳が記録した診療記録簿、処方箋、筆写本医学書『寿世玄書』などの関連記録物21件955点が含まれる。
近代医療体系形成期の伝統医学および国民保健医療の実態をうかがえる記録物として、生活史的、医学史的に価値がある。
情報
- 指定番号登録文化財第503号
- 指定日2012年8月13日
- 管理主体キョンヒ(慶熙)大学 韓医学歴史博物館
- 所在地トンデムン(東大門)区キョンヒデロ26 キョンヒ(慶熙)大学韓医学歴史博物館